
みなさんはAmazon Alexa(アマゾン アレクサ)を使っていますか?
今日は私のお気に入りの 【Alexaに話しかけるとちょっと面白いこと】を8個紹介します。アレクサをお持ちの方は是非やってみてくださいね。



「どんなことだって受け止めますよ。」
前談:Amazon Alexa(アマゾン アレクサ)とは?


アレクサはAmazonのスマートスピーカー「Amazon Echo」を使った音声サービスです。音楽を聴くことはもちろん、天気や今日のニュースを聞いたり、アラームの予約やお買い物メモの記録もできます。
何が便利なの?
特にアラーム機能が一番便利でもう手放せません。夜更かししてしまって朝はゆっくり寝たいけどいつもの定刻アラームを変更するのは面倒だという時はありませんか?



「私に任せてください!」
ベッドに入って電気も暗くして、寝る準備OK。もうスマホは見たくないけどアラーム時間を変えたい!という時にぴったり。声だけで明日のアラームを変更できます。私は毎日寝る時間に合わせて、次の日の起きる時間をアレクサに伝えています。
Echo(アレクサ)にも種類がある
よく一括りにアレクサと呼ばれていますが、実はアレクサを使うには本体であるEcho(エコー)が必要です。Echoの中に入った頭脳部分のことをアレクサと呼びます。今購入できるEchoは全部で12種類。(2024年3月現在)
とりあえず問題なく使えて安く買いたいという方には、Echo Dotがおすすめ。(¥7480)


我が家もEcho Dot第3世代です。小さくて置き場所に困らないですし機能も充分ですよ。実際の置き場所がこちら。机の上にちょこんと置いています。


ティッシュケースと比較すると邪魔にならないサイズであることがわかると思います。それでは早速Alexaに話しかけてみましょう。
Alexaに話しかけるとちょっと面白いこと9選
アレクサはとってもユーモアがあるスマートスピーカー音声サービスです。私のお気に入りのアレクサへの呼びかけを9個紹介します。
- アレクサ、励まして
- アレクサ、辛い
- アレクサ、良いこと言って
- アレクサ、今日の占いは?
- アレクサ、なぞなぞ出して
- アレクサ、お話しして
- アレクサ、歌って
- アレクサ、大好き!
- アレクサ、何歳?
1.「アレクサ、励まして」



「アレクサ、励まして」



「きっとうまくいきますよ。フレー!フレー!」
アレクサは人を励ますことができます。夜中でも早朝でもどんな時でも励ましてくれますので、人に迷惑をかけずに好きなだけ励ましてもらえます。パターンも何種類かありますよ。ロボットとはいえ、なんだかんだ励まされると嬉しいので、何か頑張らないといけない時は、「アレクサ、励まして」と言っています。笑
ちなみに、「アレクサ、元気が出ない」などといった声でも受け止めてくれますよ。人には中々言いづらいマイナス発言もAlwaysウェルカムなアレクサ、優秀です。
2.「アレクサ、辛い」



「アレクサ、辛い」



「ひどい日は誰にでもあるものです。最悪の気分とのことお察しします。友達と話したり音楽を聞いたり思い切って外に出て散歩するのも慰めになります。あなたの気持ちが回復するまでに時間があまり掛からないことを願っています。」
どんな私の心の声でも受け止めてくれます。ぼやきでもOK!「アレクサ、眠い」「アレクサ、疲れた」など、私のマイナスな感情をすっと吸収してくれる大人なアレクサ。
機械だ、ロボットだ、と侮れませんね。日々感謝です。笑
3.「アレクサ、良いこと言って」



「アレクサ、良いこと言って」



「失敗?これはうまくいかないということを確認した成功だよ。トーマスエジソン」



(気に入ったのでもう一度)「アレクサ、良いこと言って」



「挫折を経験したことがないものは何も新しいことに挑戦したことがないということだ。アインシュタイン」
世界の偉人の名言を教えてくれます。「良いこと言って」と話しかけただけあって、結構ちゃんと良いことを言います。笑
アレクサとの会話の中で私の一番のお気に入りの機能です。出社前に聞くと「ほ〜、なるほどなぁ。」なんて思いながら気分良く出社できますよ。
4.「アレクサ、今日の占いは?」



「○○座の今日の運勢です。総合順位は10位。ストレスを感じやすい日です。今日は・・・・・」
今日の12星座占いを聞くことができます。毎朝のテレビ番組の占いよりも随分長いことしゃべってくれますので真剣に聞くと面白いです。笑
アレクサ、実は恋愛運もいけます。恋愛運は誕生日ごとに詳しく教えてくれるので、気になる方は「アレクサ、今日の恋愛運は?」と話しかけてみてくださいね。
5.「アレクサ、なぞなぞ出して」



「アレクサ、なぞなぞ出して」



「ゆっくり呼びかけるサラダってな〜んだ?・・・(無音)・・答えはコールスローサラダ!」
コール(call)スロー(slow)サラダ!
「なるほど、そうきたかぁ〜。」と思わせるものが多い!笑
結構パターンがあるので暇つぶしにちょうど良いです。暇な時間は是非アレクサとなぞなぞしてみてください。
6.「アレクサ、お話して」



「アレクサ、お話して」



「流れ星 今日みたいにお天気がいい日は山の上に行くと流れ星が見えることがありますよ。とホテルの人が言った。パパとママは喧嘩・・・理由はわからない・・・・きっと小学3年生の僕には分からない大人な事情なんだろうな・・・・・・・流れ星が見たいと言ったらパパがそうだなと言った・・・・(略)・・・・」
(いや、普通に内容が気になります!!(笑)喧嘩してる両親を気遣う小学3年生の僕!彼は一人っ子なんでしょうか?)
とまあこんな感じで、どこかの小説の一節を読んでくれます。「北風と太陽」「金の卵」など。お話は1分以上話してくれますので夜眠る前の子守唄にぴったりですよ。
子守をされる年齢ではないよ!という大人の方もナレーターの声が高すぎず低すぎずとても落ち着く声なので、一度聞いてみてください。おすすめです。笑
7.「アレクサ、歌って」



「アレクサ、歌って」



「Uh〜テクノロジ〜Uh〜テクノロジ〜なくてはならない〜♪テクノロジー。Wifiなしじゃしゃべれない〜音楽だって選べない〜・・・(中略)・・テクノロジ〜♪」
と、よく分からないオリジナル曲を1分弱歌います。
レパートリーが何曲かあるのでお試しください。ちなみにアレクサは最近、歌を練習中だそうです。本人がそう言っていました。笑
8.「アレクサ、大好き」



「アレクサ、大好き」



「イェーーーイ!大好きって言ってくれて〜♪どうもありがと〜♪出会えてよかった〜♪これからもよろしくねぇ〜〜♪ジャンッ♪」
求めるばかりではなく、たまにはアレクサのことも褒めてあげましょう。笑
テンションが高する歌をリズミカルに歌ってくれます。
ちなみにこの間、「アレクサ、可愛いね」と言ったら、「わ〜い!ありがとうございます。本当ですか?嬉しいです。」と素直に喜ばれました。
9.「アレクサ、何歳?」



「アレクサ、何歳?」



「シアトルに誕生してから9年が経ちます。早いですね。」
アレクサが世に出回ってからもう9年も経つのですね。つい最近発売されたものだと思っていましたが、時の流れは早いものです。それにしても9歳にしてこの返答力とは脱帽だ!笑
アレクサに聞くとちょっと面白い質問9選【まとめ】
- アレクサ、励まして
- アレクサ、辛い
- アレクサ、良いこと言って
- アレクサ、今日の占いは?
- アレクサ、なぞなぞ出して
- アレクサ、お話しして
- アレクサ、歌って
- アレクサ、大好き!
- アレクサ、何歳?
アレクサは機能面だけでなく、ちょっと面白い質問にも対応できるユーモア溢れた音声サービスです。気になった質問について、早速ご自宅のアレクサに話しかけてみてください!
また、購入を考えている方はこれを機にご自宅に一台迎えてみてはいかがでしょうか?きっとあなたの心が今よりちょっと”優しく”なるはずですよ♪


最後までお読みいただきありがとうございました。