フォトダブルとフォトRFはどっちがいいの?【検証してみた】

【実体験】遠距離恋愛を長続きさせるコツ6選

目次

遠距離恋愛って長続きしない…

彼氏と遠距離恋愛をしている方や、過去に遠距離恋愛を経験した方には痛いほどわかっていただけると思いますが、遠距離恋愛は長続きさせるのが難しいです。

その主な原因は“コミュニケーションが取りづらいこと”。

この記事では実際に遠距離恋愛を続けている私(たち)が心がけていることについてご紹介します。

今、遠距離恋愛中の方やもうすぐ遠距離になりそうな方は、是非参考にしてください!

この記事を書いてる人
  • 現在遠距離恋愛中(3年)
  • 過去にも遠距離恋愛の経験あり

遠距離恋愛を長続きさせるコツ

1.連絡はマメにとる

遠距離恋愛を長続きさせるために一番おすすめしたいのが「連絡をマメに取ること」です。相手が何をしているか全てを把握する必要はありませんが、遠距離恋愛の場合、頻繁に会うことができないのでお互いの状況報告はLINEがメインになります。人は相手が何をしているかわからない状態が続くと次第に興味が湧かなくなってしまうもので、その状態が続くと破局の危機です。マメな連絡が面倒に感じる方もいるかと思いますが、最低でも1日に一回以上は連絡を取るようにしましょう。遠距離恋愛ではお互いのマメ度が関係を長続きさせるカギとなります。

2.毎日決まった時間に15分電話する

これは私たちカップルが続けているおすすめのプチルールです。電話の時間が長すぎるとお互いの負担になってしまうので電話の時間は10〜15分と事前に短めで設定するがおすすめです。また電話する時間を固定化することでお互いがスケジュールを立てやすくなります。女性側からするとラインの頻度が少ない日でも「電話する約束がある」と思うと自分を納得させることができ不安が取り除かれます。なかなか、毎日の決まりごとに対応してくれる男性は少ない中、毎日欠かさず電話してくれる彼氏には感謝しています。

3.会う時はお互いの家を交互に行く

遠距離恋愛をしている友人からは「自分ばかりが彼の家へ行っている」という話もよく聞きます。どちらかが実家の場合は、一人暮らししている方の家へ行くことになってしまうのも仕方ありませんが、どちらも実家、もしくはどちらも一人暮らしをしている場合は、交互に行き来するようにするのがおすすめです。会う度の交通費は半分にしたとしても、行く側には移動時間が生じています。移動中はほとんど何もできないですし、車の運転、飛行機、新幹線での移動は疲労が溜まります。フェアを保つためにも可能であれば互いの家の行き来は交互にするのがベターです。

4.次に会う予定が常にある状態を心がける

デートの別れ際、次の予定が決まっているのと決まっていないのでは気持ちが全く違いますよね。次の予定が決まっていると「次はまた○日に会おうね!」と別れの寂しさにも打ち勝つことができます。また、離れている間も「会えるまであと○日!」と会うまでの時間をカウントダウンすることで日常生活を活動的に送ることができます。そのためにも次に会う予定が決まっている状態を出来るだけ維持しましょう。彼氏が予定を決めたがらないタイプである場合は「次の予定が決まっているとその間も頑張れる!」とあなたから素直に伝えてみるといいかもしれません。

5.スケジュール共有アプリを使う

スケジュール共有アプリを使って互いのスケジュールを共有することをおすすめします。カップル用のスケジュール共有アプリを使っても良いですし、Googleカレンダーでもスケジュール共有することができます。私たちはGoogleカレンダーを使ってお互いのスケジュールを共有しています。毎日張り付くように見ることはありませんが、ふと「今日は連絡がないな…」と思った時に、カレンダーで彼の予定を確認できると安心できるのでありがたいです。遠距離恋愛を長続きさせるためにはお互いの疑念や不安を解消しておくことが大切。そのためにもスケジュール共有アプリの利用はとてもおすすめです。

6.会ってくれることに感謝する

彼氏が会ってくれることに感謝しましょう。遠距離恋愛では、お互いが離れて暮らしているため、会いに行くには肉体的にも金銭的にもそれなりの苦労が伴います。これはもちろん彼に会いに行くあなたにも言えることですが、彼が会いに来てくれたこともまた事実です。「会いに行くのは大変、お互い様でしょ!」と思ってしまう気持ちもわかりますが、「遠いところ会いに来てくれてありがとう!」という気持ちで接することができれば、二人の関係はもっと円満なものになるはずです。これを心がけると、きっと彼も同じ気持ちを抱いてくれるようになるでしょう。実際に私も口にすることを心がけていて、彼もまた「会いに来てくれてありがとう!」と直接言ってくれます。

遠距離恋愛を長続きさせるコツはマメな連絡と気遣い

遠距離恋愛を長続きさせるコツは「マメな連絡」と「気遣い」です。

転勤族という仕事柄、私の周りには遠距離恋愛をする知り合いが多いですが、「マメに連絡を取っているカップル」、そして「お互いを気遣っているカップル」は実際に長続きしている傾向にあります。あなたの周りの遠距離恋愛カップルにも共通しているのではないでしょうか?

現在遠距離恋愛中の方や、もうすぐ遠距離恋愛になってしまう予定の方は、「マメな連絡」と「気遣い」をぜひ心がけてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次